北海道から沖縄、海外など様々なところに行きますよね。
楽しみにしている方も多いんじゃないでしょうか。
修学旅行の準備で一番悩むのがバックですよね。
種類や大きさはどれくらいがいいの?
荷物の詰め方は?
今回は修学旅行のバックや荷物の詰め方についてまとめてみました。
[br num=”2″]
スポンサーリング
高校生の修学旅行バックの種類は?
ボストンバックやキャリーバックなど色々種類がありますが、
今の高校生の修学旅行はほとんどの人がキャリーバックです。
数年前まではボストンバックの方が主流でしたが今は少ないみたいです。
キャリーバックは車輪が付いているので持ち運びにも便利です。
修学旅行の帰りは結構疲れているので、キャリーバックの方が持ち運びも楽ですよ。
また修学旅行の帰りは、お土産などで荷物が増えて大変な場合があるようですが
キャリーバックの場合買ったお土産を上に乗せて運んだり出来るのでとても重宝します。
高校生の修学旅行キャリーバックの大きさは?
キャリーバックの大きさは日数によって容量が変わってきますよね。
宿泊日数によるキャリーバックの大きさは、
3泊:40L前後
4~5泊:45L~55L
くらいが目安となります。
荷物が多い場合でも、60Lあれば十分足りると思います。
キャリーバックは大きすぎても段差などで持ち上げる時に大変ですし、小さいと荷物が入らず困ってしまいますので最適なサイズのキャリーバックを選びましょう。
スポンサーリング
購入の時は、実際のサイズを見て重さなどを確認してから決めるようにしましょう。
容量で迷った場合は、今後使用する場合も考えて少し大きめサイズを買うのもオススメです。
ただし大きすぎると持ち運びに大変なので注意しましょうね。
また学校によってはバックのサイズ指定がある場合もあるので、しっかりと確認しましょう。
[br num=”2″]修学旅行の荷物の詰め方は?
キャリーバックに荷物を詰めるのって結構大変ですよね。
今回は、詰めるときのポイントなどをご紹介します。
●衣類は圧縮袋に入れる
Tシャツやジャージ、バスタオルや下着類などシワが気にならないものは、
圧縮することでコンパクトに詰めることができます。
また衣類は、1日目2日目と分けて入れておくと着替えるときにも探す手間が省けます。
制服のスカートなどシワになりやすいものは、タオルと一緒に丸めるとクッションになってシワがつきにくいですよ。
[br num=”2″]
●小物などは、トラベルポーチなどに入れる
小物などは、トラベルポーチなどにまとめて入れておくと探す手間が省けますよ。
[br num=”2″]
●液体はビニール袋に入れる
ビニール袋に入れて漏れないようにしましょう。
容器が大きいものは小さい容器に入れ替えてなるべく容量を減らすといいですよ。
[br num=”2″]
荷物の詰め方は、キャリーバックの下側に重い物、上に軽いものを入れていきましょう。
お土産を入れるスペースも忘れずに残しておくようにしましょう。
帰りに荷物が増えた場合を考えてエコバックなどを持っていくと便利ですよ。
[br num=”2″]まとめ
高校生の修学旅行はキャリーバックが主流です。
バック選びは宿泊日数と大きさをしっかりと考えて選ぶようにしましょう。
買う時は実際に見て大きさなどを確認してから購入するといいですよ。
修学旅行を楽しんできてくださいね。
スポンサーリング
コメント