進学や就職などで引越しをされる方も多くいらっしゃると思います
引越し後は、新居の住所を親戚や友人に知らせないといけないですよね
引越しはがきっていつ出すの?
内容はどうしたらいいの?
年賀状と一緒に知らせてはいけないの?
など悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
引越しはがきの文例などを紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
[br num=”2″]スポンサーリング
引越しはがきはいつまでに出すの?
引越しはがきは、引越ししてから1ヶ月以内に出すのが一般的です。
遅くても2ヶ月以内には出すようにしましょう。
[br num=”2″]
お世話になっている方や仕事関係の方をはじめ、
親類や友人など毎年年賀状のやり取りしている方に知らせましょう。
[br num=”2″]
最近は、メールで済ませるという方も多くいらっしゃいますが、
親しい友人以外の方にはきちんとはがきを出して引越ししたことを知らせるようにしましょう。
引越しはがきの文例
引越しはがきの書き方は、
- 冒頭に簡単な時候の挨拶
- 簡単に引越しの理由を添えて引越の報告をする
- 新居の簡単な説明
- 締めの言葉として来訪を願う言葉
引越しの理由を書く時は、自慢するような言葉を省き、
簡潔にまとめるようにしましょう。
[br num=”2″]
引越しはがきの文例を紹介します。
スポンサーリング
転勤などによる引越しの場合
拝啓 〇〇の侯 ますますご健勝のこととお慶び申し上げます
このたび転勤で◯◯に引越しいたしました
自然も多く、静かで環境の良い所です
お近くにお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください
今後とも変わらぬお付き合いをお願い申し上げます
このたび転勤で◯◯に引越しいたしました
自然も多く、静かで環境の良い所です
お近くにお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください
今後とも変わらぬお付き合いをお願い申し上げます
平成◯◯年◯月
マンションやマイホームへの引越しの場合
拝啓 〇〇の侯 皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます
このたび子供が、小学生になるのを機に下記の住所に引越しいたしました
◯◯駅から徒歩10分くらいで、自然豊かなところです
お近くにお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください
このたび子供が、小学生になるのを機に下記の住所に引越しいたしました
◯◯駅から徒歩10分くらいで、自然豊かなところです
お近くにお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください
平成◯◯年◯月
引越しはがきは年賀状と一緒でもいい?
最近は引越しはがきを省略して、年賀状でお知らせする場合も多くなったみたいです。
年末近くに引越しした場合や、
年賀状に引越しした旨を一言添える形で報告しても問題ないと思います。
でも10月頃までに引越しした場合は、別で引越しはがきをだすとよいでしょう。
年賀状と一緒の場合の文例
昨年下記住所に転居し心新たに新年を迎えました
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください
まとめ
引越しはがきは、普段年賀状を送っている方などに出すようにしましょう。
引越し直後は忙しくて、引越しはがきを準備するのも大変かもしれませんが、
事前に準備を行い忘れずに出すようにしましょう。
スポンサーリング
コメント