防災グッズリスト最低限必要ものは?まとめ方や置き場所は?

生活と暮らし
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

bousai
防災グッズの用意はしてありますか?

災害時に困らないためにも普段から準備しておきたいですよね。

でも防災グッズを揃えようとしても、どんなものを用意すればいいか分からなかったりしますよね。

今回は、最低限必要な防災グッズや防災グッズのまとめ方や置き場所についてご紹介します。

[br num=”2″]

スポンサーリング

 

防災グッズリスト最低限必要ものは?

防災グッズとして必要なものを考えていくと、あれもこれもとなり多くなってしまいますよね。

そこで最低限必要な防災グッズをご紹介します。

<防災グッズリスト>

・水 1日1人2L~3L必要

・食料 缶詰など火を通さずに食べれる物

・携帯ラジオ 手回しタイプのものもおすすめ

・懐中電灯 手回しで充電できるタイプ 

・ライター

・ゴミ袋 35L~45Lくらいのもの

・タオル

・ティッシュ

・トイレットペーパー 芯を抜いて袋にいれておくと良い

・軍手

・ろうそく

・電池

・携帯の充電器 太陽の光で充電できるソーラータイプのものがおすすめ

・救急箱 持病のある方は薬も忘れずに

・ガムテープ

・油性マジック

・メモ帳とペン

・缶切りやナイフ

・ラップやアルミホイル

・割り箸やコップや紙皿

・衛生用品

・毛布

・衣類

・スリッパ

・お金 公衆電話を使えるように10円も準備
[br num=”2″] 代表的な物をご紹介しました。

水や食料は、3日間分は用意しておきましょう。

後はご家庭の状況に合わせて必要なものを加えていきましょう。

例えば赤ちゃんがいる家庭なら、粉ミルクやオムツなども必要です。

また女性の方なら、生理用品も忘れずに準備しておきましょう。

スポンサーリング

[br num=”2″]

防災グッズのまとめ方は?

上記で最低限必要な防災グッズをご紹介しました。

でもこれらをすべて1つにまとめるとかなりの量になりますよね。

3日間分の水だけで、6リットル重さは6キロとなりそれ以上の重さになります。

これだけの量の荷物を持って避難するのは大変です。

そこで緊急持ち出し用とそれ以外に分けてまとめておきましょう。

<緊急持ち出し用>

・1日分の食料と水

・ラジオ

・懐中電灯

・簡単な救急セット

・ライター

・タオル

・軍手

・ゴミ袋

・缶切りやナイフ

・ガムテープ

・マジック

・メモとペン

・スリッパ

・トイレットペーパー

・衛生用品

・お金

これらの防災グッズを1つにまとめて緊急持ち出し用としてリュックに入れておきましょう。

それ以外の食料などは、緊急持ち出し用と違って慌てて運ぶ必要はないので、スーツケースやキャリーバックなどに入れてまとめておくと良いですよ。
[br num=”2″]

[br num=”2″]

防災グッズの置き場はどこがいいの?

防災グッズを準備してもどこに置いておけばいいのか迷いますよね。

でもどこに置いてあっても緊急時に取り出せないと意味がありません。

なので非常出口近くか、玄関近辺に置いておくのが良いと思います。

マンションの1階に住んでいる方なら、ベランダに面した部屋などもおすすめです。

他には、家の外に物置などがある場合はそこに置いておくのもおすすめです。

外の物置なら家が崩れた時でも取り出せますよね。
[br num=”2″] 私の家では、玄関と外の物置の2箇所に保管してあります。

何ヶ所かに分けて置いておくのもひとつの手だと思います。

分けて置いておけば、持ち出せるチャンスも増えるはずです。

[br num=”2″]

まとめ

最低限必要な防災グッズとまとめ方や置き場所についてご紹介しました。

災害はいつ起きるか分からないので、必要最低限の防災グッズは揃えておきましょう。

でも防災グッズを揃えても緊急時に取り出せないと意味がありません。

非常持出し袋は、緊急時に取り出せるように最適な置き場所を見つけましょう。

また定期的に水と食料の入れ替えや不備がないかなどのチェックも忘れずに行っておいてくださいね。

スポンサーリング

コメント

タイトルとURLをコピーしました